ツーリング

福島県の磐梯山周辺にツーリングに行って来ました。
今回の目的は裏磐梯で「山塩ラーメン」を食べるに設定。

朝5時起きして支度して家を出ました。

チョイノリ,バイク

チョイノリを売却しました。

噂ではバイク屋はチョイノリに値段を付けたがらないと聞いていたのでネットオークションやフリマサイトを通して個人に譲渡するしかないかなと思っていました。先にナンバーを返納したのも個人に譲渡しやすくする為でした。

ただ、やっぱり個人売買って面倒に感じる訳で・・・。

そこでいったん数年前から耳にするKATIX(カチエックス)という査定サイトに出してみることにしました。
バイク系Youtuberが宣伝してますよね。いい値段が付くとか、うざい電話はかかってこないとか、査定後のキャンセルもOKとか。

半信半疑で査定に出して、結果として7,000円の値段が付いたのでそのまま売却しました。

バイク,ボンネビル スピードマスター

スピのエアフィルターを交換しました。

今回選んだのはDNA(ディーエヌエー) モトフィルターです。純正交換タイプです。

湿式で洗って繰り返し使えるタイプです。湿式といえばK&Nというメーカーもありますが、スピ用の設定はありませんでした。最近の車種向けはDNAの方が強い印象です。
とは言えDNAの方もスピ用は受注生産になっていて注文してから手元に届くまで2ヶ月かかりました。

バイク,ボンネビル スピードマスター

スピにリアラック(キャリア)を装着しました。

スペインのLa Poderosa(ポデローザ)ってとこのリアラックです。

対荷重は6kgとのことです。

購入の目的はソロシートの時の飾りです。純正のマッドガードフィニッシャーでもいいのですが違いを出したかったのでラックをつけてみることにしました。