チョイノリを売却しました。

チョイノリを売却しました。

噂ではバイク屋はチョイノリに値段を付けたがらないと聞いていたのでネットオークションやフリマサイトを通して個人に譲渡するしかないかなと思っていました。先にナンバーを返納したのも個人に譲渡しやすくする為でした。

ただ、やっぱり個人売買って面倒に感じる訳で・・・。

そこでいったん数年前から耳にするKATIX(カチエックス)という査定サイトに出してみることにしました。
バイク系Youtuberが宣伝してますよね。いい値段が付くとか、うざい電話はかかってこないとか、査定後のキャンセルもOKとか。

半信半疑で査定に出して、結果として7,000円の値段が付いたのでそのまま売却しました。

査定から売却までどんな感じで進んだかを残しておきます。

査定の依頼方法はフォームへの車両の情報、個人の連絡先、写真のアップロード程度で各種宣伝で聞いていた通り。
バイクのアピールもこのタイミングで。自分はサビサビのハンドルとシート破れの写真を登録して猛アピール(笑)

登録が終わったら査定専用のURLをたまに開いて眺めている感じです。

査定専用URL上でカチエックスの人のチャットがオープンされます。基本的に向こうからの連絡が主で、自分の場合は追加の写真が欲しい等の指示がありましたが、無言でアップロードしても大丈夫でした。査定中に知らないバイク屋からの電話連絡が来ることはありませんでした。

24時間程度で査定が終わり、7,000円の金額が提示されました。画面にこのまま売却するボタンが出るのでポチっと押しました。数日放置したらそのまま取引は流れるっぽいです。

その後チャットでタンク内の写真を登録して欲しいと言われました。スマホで写真を撮って無言アップ。問題ないと連絡が来ました。

買取業者からカチエックス側に買取額が預けられると引き渡しの日程調整となりますが、ここからは買取業者から電話連絡が来るので直接応対することになります。

買取業者への引き渡しが完了したら先の査定専用URLで引き渡し完了ボタンをポチ。
振込先口座登録用のURLが送られてくるのでそこで口座情報を登録。日曜日を挟んだ翌営業日に振り込まれました。

最初の登録から入金まで大体5日間で終わった感じですね。

カチエックスで査定してもらってその金額をベースに直接バイク屋と交渉するのがいいと聞きます。バイク屋的にも直接の方がカチエックスへの仲介手数料がない分頑張れるらしいです。でもチョイノリに値段つけてくれるバイク屋を探すのが大変なのでそのまま売りました(近所しか乗りたくないし、そもそもナンバーないし。)

元々8,000円ちょっとで買ったサビサビのチョイノリを7,000円を買い取ってくれる業者とマッチングさせてくれたカチエックス。手軽でありがたいサービスでした。

チョイノリ,バイク