交通事故って結局お互い悪いわけよ
え~、今回の事故の過失割合が出ました。
85:15
んで俺が15%ね。
自分が思っていたより相手の過失が大きかったなぁ。
ちなみに過失割合は警察が決めるんじゃなくて保険屋が示談交渉をするために、事故状況から判断して勝手に決める。
じゃぁ、この割合が何に関わるかというと、
俺の怪我の治療費やジョーカーの修理費の85%を相手が支払い、残り15%は俺が自己負担するということ。
逆に相手の治療費や修理費の15%を俺が支払い、残り85%は相手が自己負担することになるのだが、今回は相手の怪我や車の損傷はないので気にしなくていいって感じ。
周りの保険屋からバイクはぶつからないと保険降りないって脅かされていたからホッとしたぜ。
んで、俺の損害の85%は相手の保険会社が払ってくれるし、相手は怪我や車の破損はないから結局相手の自己負担は0円(来年等級さがるだろうけど
俺は自分の怪我や修理費の15%を自己負担…
ってあれ?あれ?
事故るもんじゃねぇわ!!
※バイクの任意保険って相手への保証は対人対物無制限にできるけど、自分の怪我についてはほとんどの保険会社が一定額までしか保証してくれない。
自分の治療費の額によっては任意保険でもまかなえない場合があるのだ。
バイク乗りは生命保険にも入ろうな!!
俺?もちろん入ってるよ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません