メッキレバーを購入~。

黒いハンドル周りにいいアクセントとなりやした。
写真撮ろうと思ったらデジカメも壊れてたorz
たぶんCCDが死んだくさい。こないだ使ったとき変なノイズ乗ってたんだよなぁ…。
この間見積もり出してもらったパーツは今の経済状況を考えるとパスすることにせざるを得ない。
しかしアメリカにはまだまだ純正パーツが残ってるってことが分かっただけでも大きな収穫だった。
いつか純正パーツで固めてやろうっと。

純正風クリアウインカーです。レンズを外して交換するだけでおしまい。
でもさすがアメリカ製、装着しただけでバキバキになります。パテで補強して装着。
でも一度レンズがなくなって買い直している。
バルブの色をフロントはステルス、リアはアンバーにしているのはちょっとしたコダワリ。

ドリフターにバッグを付けたよー。
でかくてカワイイからお気に入り。
詳細はカスタムページをどうぞ。
納車して2週間が経とうとしているドリフター。
カスタムしたいな~とは思うけど…。
ドリフターのハンドルってかなり狭いんだよね。それこそ教習者のCB750と同じくらい。
重いんだよ…。
あと街中走ってると4速じゃ回っちゃうし5速だと重い。ノッキングはマズイよなぁとか思って4速で走ると燃料計の針がEMPTYに向かって動いてるのが分かるとかって心臓にも財布にも悪い。
セカンドバイク欲しい…ってかいい加減車買おうぜ俺。
はじめから覚悟していたのだが…。
パーツが少ねぇ!!
ジジのパーツを何か流用しようかなと思ったんだけどサイドバッグさえも流用出来ない始末。バッグくらいは何とかしないとなぁ~。