夏、それはバイクの季節(ホントは暑くて死ねる
仕事明け、会社の駐輪場にバイクを取りに行くと…。
ハーレー、マグナ、ドラスタ、イントルーダー(コレ俺の)。うぉぉ、アメリカンいっぱいだ(゚∀゚)
ハーレーはバリバリにカスタムされててかっこよかった。マグナとドラスタはいくらでもその辺走ってるからそんなにインパクトは無かったかな。
やっぱり世界に一台だけのバイクを作り上げるとカッコイイんだなと思ったよ。
今日は牡鹿半島で花火大会とかあるみたいだね。行こうか行かないか散々迷ったけど、ずっとソロツーばかりで寂しいし、ガソリン高くなったから諦めた。
そういえば値上げ前にガソリン入れてたけど燃料系を見るとそれほどガソリンは減っていない。でもトリップメーター見ると100キロ超えてるんだよね。あと3拍子にこだわってエンジン痛めたらかわいそうだからってことでこの間アイドリング上げたから地味に燃費に響いてるハズなんだけど…。
まさかイリジウムプラグの効果が出てる!?
次の給油が楽しみだよ~。
去年の今頃は街乗りで20㎞/リッター。ロングツーリングで24㎞/リッター。ってか去年遠出したとき、一回の給油で400㎞以上走ってくれたときはホント心強かった。
さて、燃費はどう変化するのだろうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません