イントルーダークラシック400,バイク

3日ぶりにインクラのエンジンかけたら
絶不調
でした。

イントルーダークラシック400,バイク

そろそろ流用カスタムに挑戦しようと思ってDS用のソロシート買ったんですよ。
そしたら完全にサイズがちっちゃくてダメでした。とりあえず分かったのは、
国産アメリカンの外装パーツ流用は絶望的!!
ということでした。

イントルーダークラシック400,バイク

バイクのリヤ側のローダウンをしたんだけど、今度はフロントが気になってきた。どこかいじると他が気になるというのは宿命か…。
さてどうやってフロントを下げようか…。
①ダウンショックに換える
②トリプルを寝かせる。
③諦める

イントルーダークラシック400,バイク

バイクをローダウンして出勤。帰りは左折だけで帰ってきましたまるをです。
ローダウンしてかっこよくなり、ウキウキでバイクを運転するが右に曲がればマフラー、左に曲がればステップを擦るこの状況にふと我に返る。

イントルーダークラシック400,バイク

さて、バイクをローダウンした訳だが、乗り心地はどうだろうか。
早速乗ってみることにした。

イントルーダークラシック400,バイク

さて今回挑むのは…。
ローダウン!!であります。


普通ローダウンって言うとサス自体をストロークの"短い物"に取り替えるのだが、インクラの場合はサスを支えるリンクを"長い物"に取り替えることによってサスを寝かせてしまい、ローダウンを実現できる。

そのリンクがコレだぁ!!

ケンテック製のローダウンキットです。
早速取り付けてみるぜぇえええイヤッハー!!

以下取り付け

イントルーダークラシック400,バイク

きたよきたよ~。コイツが来たよ~。

まるをの日常

この間のツーリングの反省をふまえてコイツを買ってきた。

あとはテントだな( ̄ー ̄)

ツーリング

特に行き先も決めずに南へ向かって見ました。

まるをの日常

ただひたすら南へ…
ここではないどこかへ。