バッテリートラブルが多かったので、一ヶ月ほど前に新しいのに交換した。
古いのは7年使いました(もしかしたら前オーナーからずっとかも?)
最近バイクに乗る機会が減ってるので、放置してすぐダメにしそうだったから、
オリエンタルとか言うメーカーの3700円ほどの激安バッテリーにした。
交換後、2週に一回くらいしかエンジンかけてないけど今の所バッテリーは元気。
バッテリーへの負担を減らすため、今日はバイクのアクセサリー電源を
バッ直からイグニッション連動に変更した。
気休めにはなるでしょ〜。
バッテリートラブル対策
はじめての北海道ツーリング
1週間の休暇を取得して九州ツーリングを計画してたのだが、
一週間ずっと雨の予報で中止にせざるを得なくなってしまった。
天気予報で晴れているエリアを探したら北海道がわりと天気がよさそうな感じ。
フェリー予約の電話をしてみたらあっさりチケット取れちゃったので急遽北海道ツーリングに行くことにしました。
本州の次は・・・
日本本土か・・・。
http://www.city.sasebo.lg.jp/siminseikatu/k-jyumin/toha.html
もう弾丸ツーは無理だな。
帰ってきたのだー!
本州四端踏破ラリー 西編
本州四端踏破ラリーも残すは西のみ!
さぁ、サクっと制覇しちゃおう!!
週末雨だぁ〜
山口県に行く計画を立てたがどうやら週末の東日本は雨っぽい。
何百キロも雨の中を走って帰るのやだなぁ〜。
車で行く事にしよう。
ちなみに現地に滞在している間は晴れっぽい(・∀・)
本州四端ラリー完結へ
5年越しの塗装仕上げ
ブレーキパッド交換
タイヤ交換
リアタイヤが入荷したとの連絡があったので交換してきた〜。
MTG以降バイク動かしてなかったからやっぱバッテリーが上がっていた。
貼付けタイプのバランスウェイトが嫌だって言ったらそれしか無いって言われた。
タイヤだけ買って他に持ち込もうかと思ったけど、
面倒だしリアは目立たないからってことで妥協した。
次はオイル交換しなきゃ。