千葉四端を周ってみた
千葉県の東西南北の四端を1日で周ってみました。
周った順番と場所の名前は以下。
1.最西端「洲崎」



2.最南端「野島崎」



3.最東端「犬吠埼」



4.最北端「関宿」


房総半島をぐるっとツーリングは何度もやってきたのでこういうのは余裕だろと思ったのですが中々しんどいツーリングでした。
全区間一般道を走って距離は503km。休憩を除くと14時間くらい走っていたみたいです。ちょうど東京−大阪間を移動するくらいでしょうか。
序盤の洲崎と野島崎は距離が近かったのでウキウキで走れましたが野島崎から犬吠埼までの区間が長く、気が遠くなりました。
最後に最北端に向かったのですが関宿に着いたら周辺は真っ暗。写真は補正でまぁまぁ明るく写っているけど実際は何にも見えなかったです。時間がかかることは夏にやった方がいいですね。
ちなみに外周に近いルートを走ったのでGPSのログがチーバくんに近い形になりました。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません