サイドカバー付いたー

↑バルカン1600のサイドカバー
小振りに見えてかっこいいのだが、
カバーだけ交換しようとたら中のクーラントタンクが収まらなくて失敗した。

ならばタンクも交換じゃぁ!!
上が1600用で下が純正。
こんだけでかけりゃ収まる訳ないわな。
カバーの裏側をちょいと加工して取り付け成功。
左はカバーに沿ってバッグを作った都合上、カバーの形が変わると困るので交換しないことにしたけど違和感はないのでOK。
ここからは修理ネタ。

左右のマフラーステーを並べてみたけど…。
ずいぶん形が違うぞ!修正せねば。
それからテールランプに仕込んだウインカーの土台が割れていた。
前回とは違う部分が割れた。
直してもまたべつの場所が割れるだろうな〜。
「柔らかいという事はダイヤモンドよりも壊れない」
あ、ダンパーを仕込もう。
やること多くて楽しいぜクソっ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません