ココアがやってきた

ついにココアが納車されました!

現在、バルカンと仲良く駐車場に納まってます。
茶色と悩んだけどバルカンと並べるとやっぱ水色でよかったと思う。
以下ココアがやってくるまでの出来事


納車は自分で取りに行くことにして、浮いたお金でペーパードライバー教習を受けていた。
2回セットの教習の2回目を午前中に受てきた。
納車直前に復習して周りに迷惑かけないようにしなきゃね。
前回の教習でだいぶ感覚が戻っていたので、教官と話をしながら1時間ほど路上をドライブ。
ちなみに教習者はシビック。よく走ってよく止まるクルマだった。
終了後はだいぶ自信がついた。ありがとうございました。
その足でダイハツへ。
途中で嫁と合流しつつ到着。
店の前に新車の水色ココア
ウチのかな?でも他人が触ってるけど。。。
と思ったらもう一台水色ココアがいた!!
同じ日に同グレードの同色が納車されていたみたい。
お店の中で任意保険加入して、お金を払って、あれこれ説明聞いて、いよいよ乗って帰ります。
お店の人に見送られて道路へ。
アクセル踏み込んだらなんか遅ぇ〜。。
さっき普通車に乗ったばかりだし、小排気量車は遅く感じるのかなぁ。。。
ってかなんか車内がピーピーうるさいんですけど!!
サイドブレーキ戻すの忘れてた・・・ヤベェw
いろいろ運転が怪しかったけど、なんとか家に到着できた。
これからは生活の足としてしっかり活躍してもらおう!!

まるをの日常