スロットルロック

セカイモンで落札したスロットルロックが届いた。

おもちゃのパッケージみたい。


早速組み立てようとパッケージをあけてみると中には取り説はなく、裏面に長々と英文が記載されている。どうやらこれが説明らしい。
何がどうなるのか想像もつかない部品たち。これは多分、日本語でも組み立てられんぞ…。
オークションのページに載っていた写真を参考にしたら意外と簡単に組み上がったので、早速バルカンに取り付けることにした。

が…

まさかのポン付け不可。
写真だとマスターシリンダのクランプとスイッチハウジングの間についているのだが、そんなスペースはない。
マスターシリンダの位置を変えて付けようとすると今度は突起部に当たってまだ取り付けられない。
しょうがないので切ったり削ったりドリルで穴あけたりしてなんとか取り付け。

こうなりました。

スロットルの根元についているレバーを倒すとアクセルが固定されて戻らなくなる。
ガッチリ固定される訳ではなく、手で回せば動くので固定後にアクセル調整したり、とっさに戻すことも可能。
試しに使おうと思ったけど、一般道だと怖くて2秒くらいしか使えなかった。
これで楽になるのかは正直まだわかりません。