目指せ日本海!日が沈む瞬間を目撃せよ!!
2日目
朝4時 こんなに早く目が覚めたのは久しぶりだ。

こんなとこで寝ました。
ガラス張りの階が温泉になっている。建物の向こうはすぐ日本海なので温泉につかりながら夕日がみれるらしい。
テントを片づけ、しばらくボケーっとしてみる。
ウォーキングをしているおばちゃんに話しかけられた。
話を聞いているとこの道の駅は休日になるとたくさんのバイカーでかなり賑わうらしい。
休日はとにかく賑わうらしい。休日になると…。
こんな感じで同じことを何度も言ってきた。朝から疲れたよ…。
5時くらいになって早速出発することにした。
最短ルートは使えないので、いったん北上してから山を越えるルートを選んだ。
明るくなってきた。

国道7号をトコトコ北上し、国道108号へ。
ここから南東の方へ進み、仙台へ向かう。
途中、バイクを止めて山の向こうから現れる太陽を見つめてみた。
これも太平洋側ではみれない景色の一つ。
その後は調子よく走り、宮城入り。
鳴子を通過したから温泉に入りたかってけど、
こんな朝早くから日帰り入浴なんてできるわけない。
途中、こんな道の駅で休んだ。

何というネーミングセンス
いつものようにボケーっと休んでたらオッサンに話しかけられた。
車種名聞かれてバルカンって言ったら「おお、これがバルカンかぁ、同僚も1500のバルカン乗ってるって言ってんだよね。なるほどこんな形なんだぁ」
なんて言ってきた。
あえて何も言わなかったけど、たぶん同僚のバルカン見たらなんかちげぇってなるだろうな。
再び出発し、国道4号を走って自宅に到着。
なんだかただ走っただけの2日間だった。
走行距離:491.9km
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません