バイク,バルカン1500ドリフター

昨日の合成写真があんまりひどい出来なので作り直してみた。

最終的にジジはこうなったハズ!!※イメージ
まだフェンダーが浮いてる感じするけどまぁいいか。やっぱ格好いい!!コレで俺は満足だ!!

バイク,バルカン1500ドリフター

ドリフターのグリップエンドが届いた!!

実はこの間注文してたんだよね~。ついでにマフラーガスケットも注文。
コレクション的な意味で購入したパーツリストが役に立つとは…。
注文してから2日で入荷。
マイナー&9年前の車種ということで欠品覚悟だったけど思ったより全然早く入荷した。ブルバードのエアクリ注文したときは1ヶ月以上かかったのにね。

復活!!

バイク,バルカン1500ドリフター

ライト早く届かないかなぁ~。
3ヶ月前はヘッドライト周りはすっきりさせたいなんて言ってたくせに突然フォグランプ作り始めたりなんかで方向性がコロコロ変わりすぎやね。
でもなんつーか
やっぱり俺はゴテゴテが好き

バイク,バルカン1500ドリフター

フォグランプのレンズが豪快に割れてました。ガラスレンズ怖いよ…。
レンズだけ売ってないか探したけどないみたいなので新品注文するハメに…。まだ2日しか経ってないのに。
そしてさらに悲劇!
グリップエンドがどっかに飛んでいったっぽい。
マジ泣ける。

バイク,バルカン1500ドリフター

昨日塗装したヘッドライトをみるとめっちゃきれいに塗れてる!!
早速組み直そうとするが、リムをはめるときに塗装がガリガリに削られてしまった…orz
今度は分解せずにマスキングして再塗装したいと思います。

バイク,バルカン1500ドリフター

ヘッドライトが届いた~!!

ん、ヘッドライト?フォグランプじゃなくて?

バイク,バルカン1500ドリフター

最近フォグランプに興味が出てきた。
んでもドリフター用は国内では手に入らない上に4万とかアホみたいな値段なんだよね。
社外品もいいけどマルチリフレクターのフォグランプってなかなかない!!
というわけで自作なのである。
ヤフオクで一個2500円の4.5インチベーツライトを2個ポチっとしました。
早く届かないかな~。
ってかホントにできるのか?

バイク,バルカン1500ドリフター

今日はドリフターのFIに拗ねられちまったぜ。
エンジンかけて暖機して発進して一つめの信号でクラッチ切ったらそのままエンジンがストール。
エンジンかけても「ダダン…」ってちょっと動いてまた止まる。
アイドリングを上げてさらにチョークを思い切り引っ張ってもアイドリングは弱々しい…。
アクセルを開けて止まらないようにしてしばらく待つと「しょうがねぇな~」って感じで突然アイドリングが上がり出す。
何が困るって暖機したときはアイドリングが安定してて、発進すると突然不安定になるところ。
そういう場所って結局交差点のど真ん中だったりするからヒヤヒヤだ。
ちなみに季節に関係なくこの現象は発生する。
まったくツンデレなバイクだぜ。

バイク,バルカン1500ドリフター

マフラーを換えてだいぶ抜けがよくなってるはずなんだけど、パワーダウンした感じが全くしない。
排気量がでかいと吸排気のバランスが多少崩れても体感するほどじゃないんだろうな~なんて思っていた。
しかしどうやら抜けがよくなったことでむしろパワーアップしているのかもしれないことに気が付いた。

バイク,バルカン1500ドリフター

ウインカー交換が完了したのだー!!
かる~くレポート。