ジョーカー50,バイク

今日はジョーカーでお買い物。
実はプチカスタムでコンビニフック作ったんだよね~。
100円ショップに売ってる熱で接着剤を溶かして貼り付けるヤツ。
元々は白いんだけどジョーカーに合わせて黒く塗装したよ。

耐荷重は5㎏だそうです
アクエリアス2Lとコカコーラ500mlとサトウのご飯3個パックとサッポロ一番みそラーメン5個パックとサッポロポテトバーベQが入った袋をそーっとフックにかける。5㎏以下だけど大丈夫かな…。
おぉ?なんかいけそうじゃん!!?
そしてアクセルをひねって発進した瞬間。
バキッ!グシャーン!!
「んおおおおお!??!?」
袋の中身は地面にぶちまけられた!!
そこのババア、笑ってんじゃねぇ!!
結局袋は左手に持って家まで帰った。オートマ便利だぁああ!!
でも危険だからまねしないでね。

バイク

この間ドリフターの給油をして燃費を計算してみたら11㎞/Lだった。ツーリングだと18㎞/Lとかなんだけど街乗りだと結構落ちるね。
ツーリングの時、16リッターのタンクを満タンにして走り始めて200㎞くらいで警告灯が点灯する。このときの残りはだいたい3リッターかな。
でもホントに残りの3リッターを絞り出せるかもわからないから不安になる。
インクラでツーリングに行ったときに17リッターのタンクを満タンにして走り始め、380㎞走ったところで残り1.5リッターという驚異的な巡航距離を見せてくれた。
ロングツーリングでの思わぬ山越えも安心して挑むことができたインクラは本当に頼もしいヤツだったなぁ。
ロングツーリングでのポイントはパワーよりも巡航距離だなと思う。
ジョーカーの燃費も計算したいけどトリップメーターないから距離メモって置かないとなぁ…。

バイク,バルカン1500ドリフター

ドリフターのグリップエンドが届いた!!

実はこの間注文してたんだよね~。ついでにマフラーガスケットも注文。
コレクション的な意味で購入したパーツリストが役に立つとは…。
注文してから2日で入荷。
マイナー&9年前の車種ということで欠品覚悟だったけど思ったより全然早く入荷した。ブルバードのエアクリ注文したときは1ヶ月以上かかったのにね。

復活!!

バイク,バルカン1500ドリフター

ライト早く届かないかなぁ~。
3ヶ月前はヘッドライト周りはすっきりさせたいなんて言ってたくせに突然フォグランプ作り始めたりなんかで方向性がコロコロ変わりすぎやね。
でもなんつーか
やっぱり俺はゴテゴテが好き

バイク,バルカン1500ドリフター

フォグランプのレンズが豪快に割れてました。ガラスレンズ怖いよ…。
レンズだけ売ってないか探したけどないみたいなので新品注文するハメに…。まだ2日しか経ってないのに。
そしてさらに悲劇!
グリップエンドがどっかに飛んでいったっぽい。
マジ泣ける。

バイク,バルカン1500ドリフター

昨日塗装したヘッドライトをみるとめっちゃきれいに塗れてる!!
早速組み直そうとするが、リムをはめるときに塗装がガリガリに削られてしまった…orz
今度は分解せずにマスキングして再塗装したいと思います。

バイク,バルカン1500ドリフター

ヘッドライトが届いた~!!

ん、ヘッドライト?フォグランプじゃなくて?

バイク,バルカン1500ドリフター

最近フォグランプに興味が出てきた。
んでもドリフター用は国内では手に入らない上に4万とかアホみたいな値段なんだよね。
社外品もいいけどマルチリフレクターのフォグランプってなかなかない!!
というわけで自作なのである。
ヤフオクで一個2500円の4.5インチベーツライトを2個ポチっとしました。
早く届かないかな~。
ってかホントにできるのか?

ジョーカー50,バイク

ジョーカーが復活したのですよ!!
何が感動したってセルが動いたことに感動した!!
早速乗って帰るわけだが、変速機とか駆動系のトラブルだったので直ったとたんにものすごい加速を見せてくれるようになった。
信号待ちして青信号で一気にスタート!交差点を抜けるまでに間に40㎞/hまで加速!!さすが2スト、50ccでもこれだけの加速とは…。
加速だけならリッターバイクにも負けねぇ!!
とかそんな感じ。

バイク

バイクに乗りてぇえええええ!!!!
しかしドリフターは現在凍った地面に囲まれて外の世界から閉ざされてしまった。
下手に動かすと滑ってぶっ倒れてそのまま氷が溶けるまで1週間以上起こすこともできなくなっちまうんだな。
ジョーカーは相変わらず入院中。破損したパーツを噛み込んでクランクが回らなくなってたんだってさ。セルもそれが影響してたとか。
はじめから壊れるのはわかってたってことか。
あぁ、春が待ち遠しい。