まるをの日常

今の仕事も終わり、会社の人と一緒に海まで走て夜釣りでもしようってなった昨晩。
ウチの近くのコンビニへ集合し、バイクネタで盛り上がっていた。
釣りが目的なのに駐車場で一時間もしゃべっていたら…。
地面が揺れた
信号やら電線がグワングワン揺れて鳥が一斉に飛び立った!!
後ろの振り返るとコンビニの店員が動揺していた(笑
揺れが収まったところで俺は自宅へパタパタ走った。
親の生存を確認、またコンビニへ。
ケータイのTVで地震情報を見ると津波の心配はないと言っていたが、なんか怖いのでそのまま釣りは中止。
しゃべって終わり。
なんとも呆気ないラストツーなのであった。

まるをの日常

休みの日に限って雨だったり~、ガソリン高かったり~。
最近引きこもり気味だよ俺。
パソコンいじってばっかりでまたオタっぽくなるのか俺!?
誰か俺を外へ連れ出してくれ!!
そういや4月の事故の処理や手続きが全部終わった。
事故ると儲かるとは聞いていたけど体に傷残してもらう金ってのもなんか複雑やね。
気分を改めてこの金でバルカンをいじりまくってやるぜ。と行きたいところだけど引っ越しやら何やらで金かかりそうだしなぁ。
とりあえず落ち着くまで貯めておかねば。

まるをの日常

もうすぐ俺は宮城を去る!!
っつーわけであちこち走り回った。

まるをの日常

この間中身吹っ飛ばしたBIOSが返ってきた。
どきどきしながらROMをマザーボードにはめ込みPCを起動してみると、画面に文字が浮かび上がった!!
うおぉ、生き返った!ありがとう!マジありがとう!
これでツーレポが書けます!!

↑3日のツー

↑6日のツー
さぁ、書くぞ!(明日ね

まるをの日常

えー、調子乗ってパソコンをブッ壊しました。
間違って通電したまま線を差し込むという最悪のミスをですね…。
メール投稿ばっかりはメンドイのでパソコン復活までちょっとお休みです。
ちなみにGWはツーリング楽しんでますぜ〓

みんなはどうだい?

まるをの日常

結局乗っちまったー。
七ヶ宿までツーリング。
奥のインクラはもしかして?そう、あのインクラです。
体力落ちていたのか山道はキツかった。

これからツーレポ書きます

まるをの日常

明日雨なのにバルカンを思いっクソ洗車してやった!!
いいもん、カバーかけて保管するから。
久々の洗車だったから気合い入れちゃったぜ。
洗車して思うんだが、この車両はホントに10年前のものなのかと疑問に思うほど綺麗だ。
買ったときの走行距離は約4千キロ、それまで年間500キロしか走ってない計算だ。俺が買うまでほとんどガレージにいたんだろうなぁ。
話は変わって外をブラブラしてるとよくバイクを見るようになったね。
病院までタクシーで行く途中、走っているDSCをボヘーっと眺めてしまった。
あぁ、羨ましいなぁ

まるをの日常

え~、今回の事故の過失割合が出ました。
85:15
んで俺が15%ね。
自分が思っていたより相手の過失が大きかったなぁ。
ちなみに過失割合は警察が決めるんじゃなくて保険屋が示談交渉をするために、事故状況から判断して勝手に決める。
じゃぁ、この割合が何に関わるかというと、
俺の怪我の治療費やジョーカーの修理費の85%を相手が支払い、残り15%は俺が自己負担するということ。
逆に相手の治療費や修理費の15%を俺が支払い、残り85%は相手が自己負担することになるのだが、今回は相手の怪我や車の損傷はないので気にしなくていいって感じ。
周りの保険屋からバイクはぶつからないと保険降りないって脅かされていたからホッとしたぜ。
んで、俺の損害の85%は相手の保険会社が払ってくれるし、相手は怪我や車の破損はないから結局相手の自己負担は0円(来年等級さがるだろうけど
俺は自分の怪我や修理費の15%を自己負担…
ってあれ?あれ?
事故るもんじゃねぇわ!!
※バイクの任意保険って相手への保証は対人対物無制限にできるけど、自分の怪我についてはほとんどの保険会社が一定額までしか保証してくれない。
自分の治療費の額によっては任意保険でもまかなえない場合があるのだ。
バイク乗りは生命保険にも入ろうな!!
俺?もちろん入ってるよ!!

まるをの日常

折れた歯を治療しに歯医者に行ってきた。
実は生まれてから24年間、虫歯になったことがないので特に歯医者の世話になる必要がなかった。
つまり俺の人生初歯医者!!
歯医者ってほかの病院と何か違うイメージがあるよね?予約制が多いし
ビビリながら予約の電話を入れて自宅から徒歩1分の歯医者へ行き、初治療。
とりあえず神経をなんかするとかで麻酔打たれてゴリゴリ削られた。麻酔されるから痛みは全くないんだね。
どんだけ削られたのか不安だったけど、歯の中身を削られたみたいでぱっと見は今までと変わらなかった(そでれも半分ないけど
こうして俺の初歯医者は終わった

まるをの日常

今となっては不要な物が届きました

ジョーカーパーツリスト