バイク

金曜ロードショー、「ターミネーター3」だったね。
感想は人それぞれってことで。
で、シュワちゃんが乗ってた白バイ。

画像はおもちゃ。

バイク,バルカン1500ドリフター

納車して2週間が経とうとしているドリフター。
カスタムしたいな~とは思うけど…。

バイク,バルカン1500ドリフター

ドリフターのハンドルってかなり狭いんだよね。それこそ教習者のCB750と同じくらい。
重いんだよ…。
あと街中走ってると4速じゃ回っちゃうし5速だと重い。ノッキングはマズイよなぁとか思って4速で走ると燃料計の針がEMPTYに向かって動いてるのが分かるとかって心臓にも財布にも悪い。
セカンドバイク欲しい…ってかいい加減車買おうぜ俺。

バイク,バルカン1500ドリフター

はじめから覚悟していたのだが…。
パーツが少ねぇ!!
ジジのパーツを何か流用しようかなと思ったんだけどサイドバッグさえも流用出来ない始末。バッグくらいは何とかしないとなぁ~。

まるをの日常

おおー、そうだ。
みんなただいま!!
おととい出発してR45を北上、キャンプで1泊してR455で龍泉洞で洞窟見て、R4を通って昨日帰ってきました。

ツーリング

梅雨入りする前に3人でツーリング行ってきた!!

バイク,バルカン1500ドリフター


いつものところで一枚。
新しい相棒、「バルカン1500ドリフター」
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
早速ツーリング行ってきます!!
泊まりで(´∀`*)

バイク,バルカン1500ドリフター

ついに来たんですよ!ニューマシン!!
何が来たかは写真で判断して(´∀`*)

相変わらず音とか気にすることなく完全に見た目で選んだ。
いいよいいよー。すっごくいいよー。
明日たくさん乗ってみたいと思う。

イントルーダークラシック400,バイク

インクラのボテっとしたエアクリボックスがどうも気に入らなくて交換したかったのだが、S&Sはみんな着けてるしキャブセッティングしなきゃならんしな~。

そんなとき、インクラの兄弟車である「ブルバード」のことを思い出した。

↑コイツ

標準でティアドロップのエアクリが付いてていいよなぁ。
そういやフレームとかエンジンはインクラと一緒だし流用できるんじゃねぇの!?

ってことでバイク屋に行って注文。1ヶ月以上待った末にやっと納品。

兄弟車だし簡単に着くでしょ~なんて思ったらそうでもなかった。
ボックス側から生えている引っ掛け用の突起と車体側で受ける穴の位置が違っていた。そこが合わなくても固定はされるが完璧にするならステーも買ったほうがよい。

なんとか取り付けて愛車を眺める。

カッチョイイ!!

イントルーダークラシック400,バイク

チョット短い横向きマフラー。ハーレー用の流用。
ケンテックのエキパイが45φなので普通に付きます。

とにかく爆音。短いくせに中で音が反響するのでエキパイだけで走るよりも音がデカイ。
排気が横に向くので細い道や信号待ちで隣に車が止まったときなどに自分の排気音が思いっきり反響してくる。

かなり抜けがいいのでトルクがなくなります。