前に乗っていたインクラには「ジジ」という名前がついていた。
理由は黒猫がインクラに体を擦りつけているのを見て「そうだ、黒いからジジにしよう」とかそんな理由だった。
で、今朝の話なんだけど起きて外にあるバイクを見ると

ふぉおおお!!!デジャヴぅぅー!!
っていうかヌコかわぇえ~。
せっかくバイクがあるんだからってことで少しウロウロしてみることにした。
徒歩圏を出ると自分の現在位置がサッパリわからなくなるので、車で10分ほどのホームセンターを目指すことにした。
簡単な道と目印を記憶して走ってみたが、やっぱ知らない土地は不安やね。住宅街なのもあって目印が少なく、道はゴチャゴチャしてて参っちゃうわ。
でも一番簡単な道を通ったので迷うこともなく到着。
バイク止めたら隣に白キャストのインクラが止まっていた。
インクラ見ただけですげぇ親近感沸くのは何でだろう。
他のドリフター見てもそんなこと思わないんだがな。
やっぱインクラを通してたくさんの出会いがあったからかな?
近くに持ち主はいないみたいなので店をウロウロ。
結構でかい店だったけど欲しい物は置いてなかった。
隣にはイオンとかデカイ店があるし、この辺は便利なところかもしれない。
次はドコへ行こうかな~。
単車を千葉まで運んだぜ。
新幹線で夜9時に仙台到着して自宅に戻り、3年間世話になったアパートにありがとうございましたと一礼した
バイクに跨って出発したのは10時。いやぁハードだなぁ~。
それから前の会社のツーリング仲間と会ったりしてなんだかんだで出発したのは夜の1時近くだったんだけどね。
道が空いている夜をねらったんだけど、眠くて大変だった。夜勤明けでロングツーリングとかよくやったのになぁ。歳か?
しかし遠いわ。茨城に入ってからがすげぇ長く感じた。
でも下道で6時間だからまぁ早いほうなのかな?
千葉の家に着いたらもう明るくなってた。
部屋に入った瞬間ベッドに倒れ込んじゃった。
あぁ、オケツが痛い。
明日また仕事か。
しかしまたコイツと生活できるのは嬉しい限り!!
な〜んかカスタム構想やら何やら語ってはいるけどさぁ〜。
一ヶ月以上バイクに乗ってないんだよねぇ〜。
だから明日の夜仙台に行くことにしたよ。
バイク乗り回して、それ以外の時間は引っ越し(今は身体だけ千葉にある)に備えて荷物をまとめようかなと。
引っ越しのときに家電製品も持ってくると10万近くかかるので、どうせならそういうの全部売っぱらってこっちで買った方が安いかな〜なんて思う。
衣類は持ってきたし食器は捨てたし、あと送る物って言えばテレビとPCくらいだもんね。宅急便で送れるっしょ。
そうすりゃ仙台の家も引き払えるし、浮いたお金で千葉に駐車場借りてドカンとバイク置いてやろうかなぁなんて。
そうすりゃこっちでバイク乗り回せるのだぁ〜。
お盆休みから2週間くらい経ったかな?ドリフターの様子が気になる。
っていうか乗りてぇ、いじりてぇ!!
って訳で今度の3連休は仙台に帰ることにする。
ところでサドルバッグを外してしまおうと思うんだよね。
なんか野暮ったい感じがすると言うか、もっとシンプルにフェンダーだけ見とけ!!見たいな感じにしたいんだよね。(そもそも車体がデカすぎてフェンダー目立ってないけど)
あとは引っ越してもう趣味の乗り物になるだろうからこの際、積載量は気にしないってことで外すことを決意しました。
4万以上したの半年しか使ってないとかもったいない気がするけどね。
このバッグがどうしても欲しいって人にはもしかしたら譲るかもしれない。
あとはシートアンコ抜きしてペラッペラにすれば好みの感じになるかな?
25歳になりました。
早速四捨五入したら…って言われました。
でもおめでとうって言われてません。
一人で「ハッピバースデー トゥー ミー」ってやりました。

でもトロがいるから寂しくないもんね〜。
あぁ〜、最高の笑顔で「誕生日おめでとう」って言ってくれる人がいたら他に何にもいらないです。
ところで昨日の話に出たチョイノリ、1ccあたりの馬力はハーレーと同じだったとです。なんてことに気づいてしまったんだ俺は。
チョイノリって知ってるかい?

知らないバイク乗りはいないだろうけど、コイツはSuzukiが販売していた原付バイクだ。
2馬力しかない非力なOHVエンジン、リジットサスなど思い切った割り切りで新車で¥59,800(税抜き)という低価格を打ち出した自転車感覚で買えるまさにチョイ乗りバイクだった。
でもよく考えてみたら、OHVエンジンにリジットフレームだろ?これはもうショベリジまんまじゃないか!!
でもチョイノリって生産終了してたのな…(今日知ったぜ)