相棒がついに車検から戻ってきた。
今回はブレーキのO/Hやらタイヤ交換で安心できる足回りになった(というか戻った)
そんな相棒に久々にまたがって軽く走ってみたのだが…。
クソ重てぇぞこのバイク!!
停車時も支えるのがツライし、走り出しても体がついていかない。
こりゃ相当体力落ちたな〜。
ひさびさに相棒に
バルカンの2年を振り返る
さてさて数ヶ月ぶりのバイクネタ。
バルカンに乗り始めてもうすぐ2年。今日にでも車検に出そうという感じです。
ここで2年間でバルカンがどれだけ変身したのかを振り返ってみたいと思います。
バイク三昧(土曜)
ETC装着完了!
ついにETCが装着されたぜ!!
朝方バイク屋に持ち込んでお昼過ぎには完了。ステーとか作ってもらったんだけどこんだけ早く終わるとは…。しかも他の部分もメンテナンスしてくれてたし、いい仕事してくれました。
これで遠くの仲間とツーリング行きやすくなったぜ。
帰ります
勤務地が新宿に戻ります!!
4月いっぱいで長野勤務が終了になるのでやっと関東に戻れる。長野だと地元に帰るの大変だから仲間と走るのは絶望的だったけどこれからはなんとかなりそうだ。
もちろんそれ以外の仲間とも走りたいけどね。
さてどの辺りに住もうかな〜。
また千葉に住みそう。
まふりゃ〜塗装
ETC
新しいETCカードが送られて来た。
そういや3月で期限切れだったんだ。
実は俺、
カードは持っているがETC車載器本体を持っていない!!
今までは高速はほとんど使わなかったから料金所で小銭ジャラジャラ対策にとりあえず持ってただけ(車載器がなくても料金所でETCカード渡せば通過できるのだ)
だがこれでは割引は受けられないのである。くやしい…
今は高速使わないとどこにも行けないようなところに住まされてるからこの際付けてしまおうと思ってバイク屋へ。
ETCの助成受けられる店が諏訪に無いから松本まで行って来たんだけど諏訪から片道40キロもあったわ…。
バイク屋に入ってみると全員ETCの話してんの!!
高速1000円の効果は半端ないな。
やっと順番が回って来て取り付け箇所とかいろいろ相談して見積もりしてもらった。
今回の助成金が出る期間じゃ間に合わない可能性が高いらしいけどまぁ、そのうちつけばいいやってことで注文してきた。
ついでにパーツ注文もね(実はこっちが本命
また楽しみが増えたぜ!!
ああん
シフトペダル外してハンドシフトオンリーにしたくなってます。
でもペダルつり上げる構造になってる以上外すってより途中でぶった切るしかないんだけどね。
そのうち改造用にペダルかってシフトペダル排除してやりますよ。
ところでさ…
ソロツー飽きたぁああ!!
やっぱり仲間と走るのが一番楽しいと思うのよね。
長野&近県ヤツがいたら一緒に走りたいもんだぜ。
雪さえ無ければ高速ぶっ飛ばして宮城の仲間に会いに行くのになぁ。
そういや宮城でオイルフィラーキャップ注文しっぱなしだな(1年くらい経ってるケド)