テールランプ仮付け
久々にバイクに触ったぜ!!
なんか車体がすげぇ重たく感じた。しかも腕の筋がピキピキいってヤバいことに。。(完全に運動不足だわ)
さて!
7割出来上がっていたテールランプ&ウインカーを仮付けしてみたよい。

おお、すっきり!!
でもなんかTODAYのテールみてぇ(笑)

ウインカーステーをぶった切ったフェンダーモールが付いたらまた雰囲気変わるだろう。
ちなみにそのステーぶった切り作業だけど、100均の金ノコがよく切れると評判だったので買ってきてやったんだけど、塗装にキズが入っただけでステー本体は全く切れる気配がないままノコギリの刃がメチャメチャになっちまった。
やべぇ、コレどうやって切んべ。
ディスカッション
コメント一覧
うちのハクソー貸すよw
>よっちさん
切れるならなんでも借りたいw
今、ドリルで穴あけまくってハンマーで叩き落す作戦を実行中です。
それで気づいたのはコレは単なるモールじゃなくて頑丈なフレームの一部でした!