房総一周
地震後の房総半島がどうなっているか、ツーリングが出来るのかを確かめるためにぐるっと回ってみた。

せっかくなのでiPhoneのGPSロガーを試してみた。
もう少し頑張ればチーバくん完成したね。
おもしろいんだけど気をつけて使わないと家の場所特定されるw
んで
走ってみた感じは房総半島はもう大丈夫な感じ。
通過したガソリンスタンドは全部やってたし、在庫も当分大丈夫だって。
ただ、九十九里走ってた時に蓮沼から屏風ヶ浦の近くにある飯岡っていう町の辺りの津波被害が目立った、家がグチャグチャだったり、そっくり何もなくなっている所もあって、神社は鳥居だけになっていた。
道にゴミが結構落ちてたからもし走るなら踏んづけてパンクしないよう注意が必要。

犬吠埼まで行くと目立った被害はなかった。
写真の構図決めてたら人がフラフラ歩いてきて思いっきり写る場所に座り込んで携帯いじり始めたから
「すいません、写真撮ってるんで…」って話しかけたら
「あっ、いいですよ〜」って言いながらカメラ受け取ろうとしてきた。
申し訳ないけどそっちじゃねぇっす
もっと北まで行こうかとも思ったけど怖くて行けずに帰ってきた。
ディスカッション
コメント一覧
実は房総半島ツーリングしたことないんですよ。。。今年こそ行きたいな~。
>sohさん
じゃあ、企画しますよ。
魚食べましょう!!
東電の騒ぎで近海物は獲れなくなっちゃうかもしれないし(;_;)