バルカンが直った!!
アフターファイアが酷かったバルカン。
なんと直っちゃいました。
どうやって直したかというと…。
バッテリー外して1週間放置しました(笑)
もしかしたらインジェクションのマッピングがおかしくなっていて、リセットされたのかもしれない。
それか始動前にエンジンとエキパイをつなぐ部分のフランジナットを軽く増し締めしたのが効いたのか。
理由はよくわからないがエンブレ時のアフターファイヤは一切なくなったし、アクセルを開けたときの排気音にも重みが戻って来た。
これでまたツーリングいけるぜい!!
ディスカッション
コメント一覧
マジで
不思議やね~
でも直って良かったですね
>カッショーさん
いや〜、お騒がせしました。
不思議ですよね〜。
でもホントにインジェクションが学習しなおしたのならマフラー交換時に同じことすれば効果あり?!
アフターファイヤーというのかバックファイヤーというのかよく分かりませんが、とにかく直って良かったですね!私のC90もアクセル全戻しだと大丈夫ですが、半戻しだとパンパンひどいです。時にはバーン!と爆発のような感じになります。今冬、車検なので見てもらおうかな。
>マサさん
自分と一緒に体調悪くするなんて可愛いヤツです。
マフラーで爆発音がするならアフターファイヤーですね。
燃焼室の後工程での爆発はアフターファイヤー、キャブなどの燃焼室の前工程に火が吹き戻すのをバックファイヤーって言うみたいです。
自分は高回転でのアクセル全閉時のみでした。
アフターファイヤーが出る時のアクセル開度によって原因が変わってくるそうなのでバイク屋に見てもらった方がよさそうですね。