浄土平行きたい
タンデムスタイルっていうバイク雑誌で福島の浄土平って場所が紹介されててすっげぇ景色だった。
http://www.bes.or.jp/joudo/
これは激しく行きたいぞ〜。
磐梯吾妻スカイラインが二輪1150円と高めの設定だけどその分道が空いてそうで走りやすそう。
二本松IC→土湯峠→浄土平(磐梯吾妻スカイライン)→温泉→福島西ICのルートでうまいことグルっと回れるみたいだから9月中に行こうかな。
タンデムスタイルっていうバイク雑誌で福島の浄土平って場所が紹介されててすっげぇ景色だった。
http://www.bes.or.jp/joudo/
これは激しく行きたいぞ〜。
磐梯吾妻スカイラインが二輪1150円と高めの設定だけどその分道が空いてそうで走りやすそう。
二本松IC→土湯峠→浄土平(磐梯吾妻スカイライン)→温泉→福島西ICのルートでうまいことグルっと回れるみたいだから9月中に行こうかな。
ディスカッション
コメント一覧
浄土平なら新潟から2時間弱ですね。最近は色んな雑誌に好コースとして紹介されてますね!9月11日とかだったら一緒に走れるんですが。どうですか?動画とか撮るとかっこいい場所ですね。
一足先に6月に行ってきたよ〜ん。
あっしは逆周りでしたけどね。
硫化水素ガスには注意してね。
>マサさん
お、11日いいですね。
14日にチカさんと新潟行こうと思いましたが雨で断念しましたし。
行く方向で考えます。決まったらmixiでメッセージ送りますね。
>よっちさん
行ったんですか!
景色はどっち回りがいいんでしょう〜。
道は空いてましたか?
スカイラインは空いてたよー当時は気温1度だったからかな。
標高が1500m以上だから、冷えます。
福島西から行ったほうが、ビジターセンター手前の荒涼たる風景が目の前一杯に広がるのでいいと思いまっせ~。
迷う必要は無いじゃないか。
さあ、逝こう。
日常ではない世界へ。
>よっちさん
情報ありがとうございます。
土湯からだと下りだから山なみを背にしてしまいそうですね。
>チカさん
そうだ、バイクがあればどこにだって行ける。
相棒に跨り今日も僕らは非日常の中を駆け抜ける。
逝こう、チカさんは強制参加だ!