オイル交換&タワーバーガー
最近ほとんど動いていないバルカンだが、四国ツーと日常の足用途でそろそろ3000km走ったっぽいのでオイル交換にライコランドに行った。
15%OFFのはがきがあったからオイルとエレメントとU字ロックと錆びとりと後ろの人の夏用グローブを買った。
全部で1万6千円くらい。調子に乗りすぎた…。
作業まで時間があるので同じところにあるロッテリアで時間をつぶすことにした。

タワーバーガーです

隣にあるダブルチーズバーガーがエブリバーガーの様に見えるw
まずは一口…

デカ!

肉塊です。

完食。包みもでかかったようだ。
そうこうしていたらオイル交換の順番がきた。
作業が終わってバイク受け取りに行ったら「前もきてもらいましたよね?」って言われた。
来たけど3ヶ月ぶりだぞ??って思ったら、ハンドシフトのドリフターなんて滅多にいないからインパクトある。だそうだ。
こういうのはかなりうれしいね。
次もまたお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
バルカンドリフターの1500に乗ってる人ですら珍しいのに、ハンドシフトのドリフターなんて…ww
そういえば、今インディアンのHPのアンケートに答えると日本語版公式カタログが無料でもらえるらしいですよ( ^ω^)
>SIKIMORIさん
インディアンに乗ったらさらにインパクトあんだろうなぁ。
カタログはショールームでもらってきましたよb
梅雨あけたらまたガッツり乗ってあげてくださいね。
それにしてもタワーバーガーすごい迫力だ。。。