ご近所ツーリング
休みだ!晴れだ!ツーリングだ!!
最近まともに走ってないから走りに行っちゃうよ〜。
上諏訪から長野県道40号諏訪白樺湖小諸線で霧ヶ峰高原方面を目指します。
バイクカバーをひっぺがして近所でガソリンを満タンにして出発。
やっぱ左右だしマフラーに戻したいな。

立石公園へ寄ってみます。
途中、くねくねした道が続いて楽しい楽しい!
ハンドシフト付けたけどこういう道は頻繁にシフトチェンジするからやっぱペダル残してよかったわ。
諏訪湖を一望!!

夜は夜景が綺麗らしく、イチャこいた男女がたくさんいるらしい。
再び霧ヶ峰を目指して走り出すと路肩に雪がちらほら見えるようになった。
次は蓼の海公園に立ち寄ってみた。
雪解けで湿った細い道をとことこ走っていたらいつの間にか氷の上を走っていた。
止まれない!曲がれない!死ぬ〜!!
3メートルくらいの凍結ゾーンをなんとか切り抜けたが、帰りも通らなきゃいけないの??
氷に覆われた湖が現れたけどここが公園?


とにかく前進してみたけど道路に雪が〜。
事実上の通行止めです。

霧ヶ峰方面も同じように雪が積もってそうなので今日はあきらめて帰ることにした。
もっと暖かくなったら行ってみようっと。
ディスカッション
コメント一覧
諏訪湖は凍ってないの〜?
あちきもマフラー替えてみたけど、走らんようになったわ。
>よっちさん
諏訪湖はさっぱり凍りません。
マフラー替えたんですか。どんなヤツですかぃ?
んじゃぁ、今年もおみわたりは無いんやねぇ
>よっちさん
かっこいいじゃないっすか!
でもやっぱりアメリカ物は排圧かからなくてスカスカなんですよね。
コブラのマフラーもスカスカでした。