関西 虎亀MTG
2日目
朝。気持ちよく寝れました。
寝言で何か食ってたらしい。
昨日のメシがうまかったからな( ゚∀゚)
準備して家を出ると丁度りょーたさんが到着。

出発でございます
まずは第一集合場所のマックへ(こっちじゃマクドか)
到着すると既に結構集まってた。

程なくしてぼぶさん達が到着。
ぼぶさんはかなり前からサイトを見てくれていた人。
やっと会えたー!
軽く朝ごはんを食べたら第二集合場所の道の駅いながわを目指して高速を走る。
昨日引っかかったETCは問題なし。
まだ朝なのに暑かったが、高速に乗っている間は渋滞もなく割と快適だった。
高速を降りたら当然だが暑い!!
自分も暑いがバイクのラジエターのファンが止まらない。
今回の参加者は空冷バイクが多く、みんなオーバーヒート寸前。
一応、大きなマシントラブルもなく道の駅に到着。
続々とバイクが集まってくる。
宮崎のタツさん夫妻、 関西組みの皆さん始めましてです。
みんな集合して休憩もできたので出発。
第三集合場所の道の駅 京都新光悦村でsohさんと合流。
26台が集結!!

バイカーズカフェ虎亀へ
山間の道を気持ちよく走って・・・
到着!!

場所も雰囲気も素敵です。
カツカレーをいただきました。
(うまそうだったから写真撮るの忘れて半分食っちゃったw)

話をしていたらあっという間に時間が過ぎ、帰る時間に・・・。
最後に集合写真撮りました。
よくこんだけ集まったな~。

軽く挨拶をして出発となった。
(ちゃんとお別れしたかったけど・・・またくればいっか!)
よっさん、先導ありがとうございました。
とても走りやすかったっす!!
帰りは9さんと一緒。
自分は関西の地理に詳しくなかったので先導してもらった。
9さん、だいぶいいペースで先導してくれます。
とても400ccと一緒に走っているとは思えません。
亀岡ICで高速に乗り、道を急ぐ

ハイウェイオアシス刈谷で休憩

ここで9さんとはお別れ。
先導ありがとうございました。
新東名で家を目指す。
快調に走っていると、
バチーン!!
顔面に何かがぶつかった
あたった場所に手を当てると硬い羽の残骸が張り付いていた。
カナブン??
ってか頭クラクラする。
駿河湾沼津SAに滑り込み、安静にした。
しばらくしてめまいは取れ、また走り出す。
御殿場まで調子よかったがJCTから渋滞に。
その後も、7、8kmの渋滞が5回ほどあった。
すり抜けして何とか首都高までたどり着く。
おお、レインボーブリッジがライトアップされてる!!
まだ日付が変わっていないということか。
首都高を抜け、湾岸線を本気で飛ばして家に着いた。
今回も無事でした。
またみんなに会いに行こう。
走行距離:1403.4km
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません