南へ西へ

2日目

その変な音楽を止めろぉおおおお!!
ゲーセン?から聞こえる音楽でほとんど眠れなかった。どうしようもないからまだ早いけど出発してやる!!
昨日の反省を活かし、100円ショップで買ったバンダナを顔に巻いて出発!!

去年のツーリングの続きという意味では今日が初日だ。とりあえず西を目指す。

いよいよ東京湾の底を走る!!

結局トンネルなのであまり感動することもなく通過。そういや漫画でアクアラインをシトロエン2CVで突っ走るシーンがあったなぁ…

アクアラインを抜けると川崎、せっかくなので横浜ベイブリッジを渡る。若干雨が降っているが、バンダナパワーで切り抜けた!!
ベイブリッジを渡って満足したので高速を降りようと思ったのだが、いまドコを走っているのかわからなくて降りるのが怖くなり、 結局横須賀手前まで行ってしまった。高速を降りて結局迷子になりながら鎌倉へ。

初めて見る湘南の海は曇り空でした…。

江ノ島の手前まで来て電車が走ってることに気づく。江ノ電だぁあ!初めて見る江ノ電に興奮し、それに乗る女子高生とかいう好物にも興奮。ついでに2CVを2台も見て感動した。とても古い車なんですよ。

突然左に見えた謎の橋を渡る。なんだろう、このせまっこい島みたいなのは。よくわかんないので地図を確認したらここが「江ノ島」だそうです。
江ノ島ってこんなちっこい島のことだったのかぁ!

軽くショックを受けたところで携帯電話を確認するとメッセージが入っていた。
実はこれまでmixiでリアルタイムレポートを行っていたのだが、それをみた人が追いかけてくるらしい!!もちろんOKなのでその場で待機。

いつの間にか空は晴天。ぼけーっと空を見て待っていると、スポスタに乗ったおっさんがやってきた。 ちなみにこの人は待っていた人物ではなく、現地の人。

しばしそのおっさんと話す。なんでも56歳だそうで、足腰を鍛えるために毎日走っているんだとか!どうりで格好良く乗りこなしてる訳だ。
1時間くらいおっさんと話しているとバカでかいバイクが現れた。純白のインクラ乗りのはじめさんだ。
始めましての挨拶をしておっさんとも別れた後、熱海を目指して走ることにした。

2台のインクラで走るのに感動しながら、険しい道をトコトコ走る。

2台のインクラ。

熱海をめざせ。
途中、写真を撮ったりしながら熱海に到着。でも止まるタイミングを逃してスルーしてしまった!
仕方ないのでさらに進み、綱代あたりで腹が減ったので昼飯を食うことに。

鯵のたたき定食
メチャうまかった!! 
ちなみに飯を食った店に入るときにマフラーを地面に引っかけてサイレンサーを落としたのでテキトーに直してから 出発、下田を目指す。

渋滞にはまりながらのんびり走る。

なんとか渋滞を抜け、下田に到着。そしてとんでもなく綺麗な海を見る。

うわぁあああ!!

メチャメチャ海がキレイなのでしばらくうろうろした。

なんだろコレ?ビーチ卓球?

わーい!!

イテェ!!

無料を主張しなくても…

かなりの時間浜をうろうろした。綺麗な浜だ、ムラムラくるぜ!! もりとん今日はここで寝ることにする。はじめさんに連れられて案内所で宿を紹介してもらい、そこで寝ることに。
いちど宿に行って荷物を置き、暗くなった浜を歩く。

満月が姿を現した!!

月に向かって…

そして飯を食いに行った。サーファーの集まりそうな店でカレーライスを食べた。
名物は卵とほうれん草が乗ったポパイカレーだそうです。

でもコレはチキンカレー(ノ∀`)

あとは宿に戻って温泉に入ってピザ食って就寝。
おやすもなさい

通過した県:謎→神奈川→静岡

ツーリング