まるをの日常

週末は2日連続で手賀沼周辺を走ってきました。

土曜日は天気が良かったのでバイクで。たまにしか乗らないせいか今だに自分のバイクに慣れません。

手賀沼の東側を半周して手賀沼親水公園で休憩が最近のお決まりパターンです。水の館という建物の中にある農産物直売所をチラ見して帰りました。帰る途中にライコランドに寄って店内をウロウロ。身軽なジェットヘルメットと新しいウェアとグローブとシューズが欲しいです(全身だな)

日曜日はクルマに家族を乗せて再び親水公園へ。

フィットハイブリッドRS

久々に車ネタです。

フィットのインテリアで気になっていることがありまして。ハザードランプスイッチが夜になると主張が激しいんです。

昼間はいいのですが夜になるとこんな感じ。まるで消火栓の赤色灯のように目立ちやがります。

今回、いい感じなスイッチが手に入ったので交換しました。