左側のミラー外した方がハンドル周りスッキリするかなーなんて最近思ってきた。
法的に問題はないし、目視すれば大丈夫だろうし。
しかし!!
目視すりゃなんとかなるなんて言ってられないことがわかってしまった。
今日、寝違えて首が左に回らなくなってしまった。
そんな中、運転してしまったのだが、横を見るたびに首が痛い。
そして思った。。。
こんなんで後方の目視なんて出来るか!!!
やはり自分にとってミラーは必要な装備であることがわかった。
左側のミラー外した方がハンドル周りスッキリするかなーなんて最近思ってきた。
法的に問題はないし、目視すれば大丈夫だろうし。
しかし!!
目視すりゃなんとかなるなんて言ってられないことがわかってしまった。
今日、寝違えて首が左に回らなくなってしまった。
そんな中、運転してしまったのだが、横を見るたびに首が痛い。
そして思った。。。
こんなんで後方の目視なんて出来るか!!!
やはり自分にとってミラーは必要な装備であることがわかった。
今日はエアクリエレメントを交換したすー。
こちらは多分、15年ほど無交換と思われる純正フィルター
よく見るとフィルターの折り目の間によくわからん塊が挟まりまくってた。
汚いので交換!!
純正形状なので本当にただ取り替えるだけです。
K&Nのフィルターは 洗浄して繰り返し使えるんだとさ。純正部品が欠品になり始めてるドリフターにはありがたい。
K&Nと言えば高い吸気効率によってエンジンのパフォーマンスが上がるとかなんとか。
吸気が増えてもインジェクションが補正しちゃって意味ないだろと思って走ってみたら微妙に排気音の歯切れがよくなってる気がする。4速使ってる時が気持ちよくなった。
フィーリングが悪くなってるわけじゃないからいいや。
最近、トルクがモリモリ増えてタイヤのグリップが足りない感じがして怖いわー。
久々にバイクに乗ろうと思ってセル回したらエンジンかかんねぇでやんの。
セルは回る。プラグ清掃してもかからん。
とりあえず今日はバッテリー充電して明日様子見ることに。
来月、キャンプツーに行くことになった。
しかしバッグやタンデムシート等の積載に関するものはすべて外してしまった今のバルカンではキャンプ道具どころか着替えさえも積めない状態。
一応、フェンダーの上にキャリアが乗っているが、大した荷物は積めないので箱を乗せてみることにした。
バルカンのカスタムが一段落したので最近はウェアとかにこだわろうかと思う今日この頃。
ちょっとこの辺で我がバルカンがどんなカスタムを経て今に至るか振り返ってみよう。