まるをの日常

今日は嫁さんと印旛沼へウナギ食いに行ってきた。
店が開く前に着いたので印旛沼公園で少し散歩。

トカゲがいたー!!

写真は子供だけど大人もいたので思わず捕まえてしまった。
しっぽがキレイだな〜。
トカゲと戯れてたらいい時間になったのでうなぎを食いに川ばた園へ。
店に入ってメニューを見たらうな重が時価になってた。
うな重(竹)と肝焼き1本を注文。

実は初めて店でうなぎを食べたんだけど、フワフワしてうまかったー。
肝は程よい苦みがあって大人の味って感じ。

満足!!

まるをの日常

現在、旅の計画中。。。

行き先は北海道!!

でも今回はバルカンじゃなくてココア(車)に嫁さん乗っけて行きます。
フェリー区間以外は全部自走してしっかりツーリングしてくる予定。

まるをの日常

今日は海岸を散歩してきた。

台風のせいか波が高く、濁ってた。

でも雲の切れ目から射す日の光がキレイ。。
堤防に釣り人がちらほらいた。
釣りは暇な時いいよな〜。15年ぶりにやろうかな。
2時間ほど歩き回ったら結構疲れた。

人がどんなに近くを歩いてもどかない猫。

まるをの日常

仕事帰りに空を見上げるといい天気。なんだか無性にバイクに乗りたくなってしまった。

我慢できなくて走ることにした。
半袖でちょうどいいくらいの気温で走ってて気持ちよかった。
もっとガンガン乗りたいな〜。

まるをの日常

最近ネタがなくて…。
とりあえず画像を振り返ってたら過去のカスタム案で作った画像を発掘。 

謎のカラーリング。
多分、初期のクロスボーンズのカラーを意識したのかと。
はっきり言ってキモイ。

ツアラーカスタム
これは結構いい感じ??

とりあえずデカく見せようとしてたようですな。

現在は…。

真逆のスタイル!!

迷走したな〜。
この先また変化するんだろうか。。

まるをの日常

本州最南端行ってきた〜。

ぼちぼちツーレポ作成します。
あー、近頃ロングツーリングがつらい。。

まるをの日常

4/22から3日間かけて潮岬リベンジツーやる事にしました。
今度は天気いいといいな〜。

まるをの日常

風が強すぎ!!
車体は風でフラフラだし、砂が巻き上げられてまともに前見れないし、道の上をゴミが舞ってぶつかりそうになるしで危険すぎ。
R357を走って新木場からゲートブリッジ手前まで来たところでツーリングは中止としました。
往復1時間半、60kmほどのツーリングとなりました。
近いうちにリベンジ!

まるをの日常

それでは行って参ります。
目的地は潮岬だけどそれ以外は全く考えていない行き当たりばったり。
状況はこちらでなるべく更新する予定〜
ブログ左側に表示されているマルヲッターでも見れます

まるをの日常

21、22、23日が休みなので和歌山県の潮岬に行くつもり。

目的はコレね↓

一度に周りたかったけど流石にスケジュールが厳しいので一つずつ制覇することにしました。

旅先でブログ見てる人と出会うのが夢なので見かけたら声かけてね!