まるをの日常

今日は朝からバルカンを洗車した。
マフラーまで外して今日は本気だぜ。
フレーム部分にはミシンオイルを使います。
まずはスチールウールで錆をシコシコ落とす。でもすべて落とさず若干残す。
水分とゴミを拭き取ってミシンオイル登場。
ミシンオイルをウエスに取って摺り込むように磨く。
そうすると錆ごといい感じの色に変化する。

出来上がり

黒部分が鈍く輝いてシブい!!

新車のようなピカピカな仕上がりじゃないけど、味のある美しさが出る。

5時間かけた甲斐があった。

まるをの日常

富津岬に行ってきた。
実は初めてです。

岬の先端から見た千葉。
メッチャ飛び出してる。

東京湾を見ると遠くにランドマークタワー見える。

今日は天気がよくて最高だった。

まるをの日常

バイク動かしたら下の隙間でコクワガタが寝てやがった。
敷かれたらどうすんだチクショー。

まるをの日常

今日は休みです。
なのでココアちゃんで湾岸ライコに行ってきた。
7月22日で閉店しちゃうんだって。残念すぎる。
閉店セールやっててケミカル類を狙って行ったものの、安くなってるのはパーツ関係ばかりだった。残念。
書籍が3割引だったのでツーリングマップルといつも安売りしているプレクサスを買った。
家に戻ってココアちゃんを洗車。
プレクサスで仕上げてみた。車に使ったのは初めて。ワックス効果はどんなもんかな〜。
ついでにドリフターも磨いた。
最近はもっぱらワコーズのバリアスコートで仕上げてたんだけど、また違った仕上がりだね。
バリアスコートは薄いガラスの膜の様な仕上がりで本来の塗装の色を奇麗に見せる。
プレクサスはキズ消し効果が強く、仕上がりは本来の色より深い色になるって感じ。
磨きが終わったらバイクに乗りたくなったので給油しに行って帰りは遠回りで帰ってきた。
家に帰ってしばらくしたらお腹が空いたのでチャリに乗ってコンビニに行ってきた。
今日は所有する乗り物全部乗ってやったぜ。

まるをの日常

会社の人と水沢うどん食いに群馬に行ってきた。
めちゃめちゃ天気がよくて気持ちよく走れた。

行ったのは大澤屋っていうとこ。店がでかかった。

うどんと舞茸の天ぷらのセット。
うまかった。
帰りは榛名湖に寄ったりして帰ってきた。

まるをの日常

昨日、奥さんの実家に用があって会津若松に行って来た。
こないだバイクで行って来たばかりなのにね。
今回はココアちゃんで出撃。
5時半に出て10時には着いた。

まるをの日常

仕事の帰りにスティードが走り去るのを見て急にバイクに乗りたくなった。
急いで家に帰り、着替えてすぐに家を出た。
近所をぐるっと回って15分でツーリング終了。
最近、こういう無駄に走るってことをしなくなった。
別に忙しいわけでもないんだけどね。

まるをの日常

福島の磐梯吾妻スカイライン、レークライン、ゴールドラインが無料開放されているってことで走ってきたぜ!!
夜中に千葉を出発して福島目指して高速をぶっ飛ばした。
夜の高速はまだまだ寒くて心が折れそうになったけど、着いてしまえばテンションMAX!!ワインディングを楽しんだ。

この景色最高!!
6月に会津若松行かなきゃならないから今度はココアちゃんで走りに行こーっと。

まるをの日常

マザー牧場に行ってきた!!

まるをの日常

久々に地元に行ってきた。
ココアに嫁さんと弟を乗せてアホみたいな土砂降りの中、高速をひたすら走った。
前が見えなくてしんどかったけど事故もなく帰ってこられてよかった。

そんな中ココアの燃費計が20.7km/Lを記録した。
軽自動車も結構燃費いいじゃない。